キュリオステーション岩塚店は、Microsoft認定資格(MOS マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)の
一斉試験会場と随時試験会場です。
在校生の方はもちろん、一般の方も当店での受験ができます。
実施日程のご確認、試験のお申込は、下記メールフォームから、お願い致します。
※学割対象の方は、下段「試験実施日時・時間」の下の
「MOS2013、2016、2019学割についての注意事項」をお読みになり、申込フォームの備考欄に「学校名と学年」を記載ください。
試験の受験日に関しまして
試験は、毎日、試験を行っております。
■個人情報お取扱いについて■ |
■学生の方、申し込み時、備考欄に(学校名、学年)明記
■割引受験の方、申し込み時、備考欄に(過去に合格した資格の受験日、科目)明記
科目 | バージョン | 料金 |
Microsoft Office Word | 2019(50分) |
一般 10,780円 学生 8,580円 |
Microsoft Office Word Expert |
一般 12,980円 学生 10,780円 |
|
Microsoft Office Excel | 一般 10,780円 学生 8,580円 |
|
Microsoft Office Excel Expert | 一般 12,980円 学生 10,780円 |
|
Microsoft Office PowerPoint | 一般 10,780円 学生 8,580円 |
|
Microsoft Office Outlook | 一般 10,780円 学生 8,580円 |
|
Microsoft Office Access Expert | 一般 12,980円 学生 10,780円 |
|
Microsoft Office Word | 2016(50分) |
一般 10,780円 学生 8,580円 |
Microsoft Office Word Expert | 一般 12,980円 学生 10,780円 |
|
Microsoft Office Excel | 一般 10,780円 学生 8,580円 |
|
Microsoft Office Excel Expert | 一般 12,980円 学生 10,780円 |
|
Microsoft Office PowerPoint | 一般 10,780円 学生 8,580円 |
|
Microsoft Office Access | 一般 10,780円 学生 8,580円 |
|
Microsoft Office Outlook | 一般 10,780円 学生 8,580円 |
|
Microsoft Office Word | 2013(50分) |
一般 10,780円 学生 8,580円 |
Microsoft Office Word Expert 1 | ||
Microsoft Office Word Expert 2 | ||
Microsoft Office Excel | ||
Microsoft Office Excel Expert 1 | ||
Microsoft Office Excel Expert 2 | ||
Microsoft Office PowerPoint | ||
Microsoft Office Access | ||
Microsoft Office Outlook | ||
VBAエキスパート | Basic(50分) | 一般 13,200円 割引 11,880円 |
VBAエキスパート | Standard Excel(50分) Standard Access(60分) |
一般 14,850円 割引 13,420円 |
Microsoft Certified Fundamentals AI、データサイエンス、 クラウドコンピューティング等の 分野に就業する方に向けた認定資格 ※試験不可日: |
AZ-900 Azure Fundamentals (45分) |
一般 13,200円 学生 7,700円 |
IC3 |
GS5 (グローバルスタンダード)(50分) |
1科目目 5,500円 学生 4,400円 |
2科目目 11,000円 学生 8,800円 |
||
3科目目当日同時 |
||
ITスペシャリスト |
Networking (50分) |
一般 13,200円 学生 7,700円 |
Swift |
Swift APP Development with Swift Associate(50分) |
一般 10,780円 学生 8,580円 |
■ご案内■
MOS 365&2019
詳しくは、こちらのサイトを参照してください
試験実施日時は下記の通りとなっております。
※確実に振込期限までに、振込み可能な日を選んで下さい。
〇印をクリックしますと直接お申込みのフォームの画面につながります。
お申し込み後、当店より振込口座等の詳細メールを送ります。
×:満席 〇:受験可能 △:ご連絡下さい。→電話:052-433-3899
電話での申し込みは出来ません。以下の2種類から、お選び下さい。 | |
ホームページで お申込みの場合 |
「資格試験お申込みフォーム」より、必要事項を入力後送信して下さい。 内容確認後、当校より「詳細メール」(振込先等を記載)を送信します。 「詳細メール」に記載してある日時までに受験料の振込をお願い致します。 振込確認後、「入金確認できました」のメールを送信致します。※ご入金後、本予約となります。 ※業務多忙に付き、店頭での支払いは、お断りしております。 ※教室での授業や受験者様の申込が多い為、できるだけ、店頭での受験料のお支払いは、ご遠慮下さい。 尚、資格試験お申込み後、2日以上たっても、当校からの詳細メールが届かない場合は、直接、店舗まで、ご連絡下さい。 |
店頭で お申込みの場合 |
※業務多忙に付き、店頭でのお支払いは、お断りしております。 |
試験日 | ※振込15時迄 | 10時 | 11時 |
12時 | 13時 | 14時 | 15時 | 16時 | 17時 | 18時 |
7/3(日) | 6/28(火) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | ○ |
7/10(日) | 7/5(火) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | ○ |
7/17(日) | 7/12(火) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | ○ |
7/24(日) | 7/19(火) | - | - | - | - | - | - | ○ | 〇 | ○ |
7/31(日) | 7/26(火) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | ○ |
試験日 | ※振込15時迄 | 10時 |
11時 | 12時 | 13時 | 14時 | 15時 | 16時 | 17時 | 18時 | 19時 |
7/2(土) | 6/28(火) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ○ |
7/9(土) | 7/5(火) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ○ |
7/16(土) | 7/12(火) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ○ |
7/23(土) | 7/19(火) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ○ |
7/30(土) | 7/26(火) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ○ |
試験日 | ※振込15時迄 | 10時 | 11時 | 12時 | 13時 | 14時 | 15時 | 16時 | 17時 | 18時 | 19時 | 20時 |
7/1(金) | 6/27(月) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/4(月) | 6/28(火) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/5(火) | 6/29(水) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/6(水) | 6/30(木) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/7(木) | 7/1(金) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/8(金) | 7/4(月) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/11(月) | 7/5(火) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/12(火) | 7/6(水) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/13(水) | 7/7(木) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/14(木) | 7/8(金) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/15(金) | 7/11(月) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/18(月) | 7/12(火) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/19(火) | 7/13(水) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/20(水) | 7/14(木) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/21(木) | 7/15(金) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/22(金) | 7/18(月) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/25(月) | 7/19(火) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/26(火) | 7/20(水) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/27(水) | 7/21(木) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/28(木) | 7/22(金) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
7/29(金) | 7/25(月) | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
※「MOS 2013・2016・2019学割」についての注意事項 | |||
学割価格のお申込みが可能です。「学割」の対象となる学生 【対象者】 【そのほか当社が認める学校、学生】
防衛医科大学校、気象大学校、海上保安大学校、航空保安大学校、水産大学校、航空大学校、農業者大学校、海技大学校、職業能力開発総合大学校、各職業能力開発大学校、職業能力開発短期大学校、農業系の大学校・短期大学校、産業技術系の大学校 |
※VBAエキスパート 割引受験についての注意事項 | |||
●VBAエキスパート割引受験制度に関して 【対象者】 試験のお申込み時点で、以下の資格を取得している方。 ・Microsoft Office Specialist ・IC3 (3科目に合格している方) ・VBAエキスパート 【受験申込み】 当校の試験お申込み画面の備考欄に、 「過去に合格した資格の受験日、科目名」をご記入ください。 【試験当日】 試験当日は身分証明書に加えて、以下のいずれかを持参し、受付の際に提示して下さい。 ・取得済み資格の合格認定証 ・取得済み資格のデジタル認定証のプリントアウト ・取得済み資格の結果レポート |
※Microsoft Certified Fundamentals 学割受験についての注意事項 | |||
【学割の対象となる方】 ※そのほか当社が認める学校、学生
|
※IC3 GS3(グローバルスタンダード5)受験についての注意事項 | |||
IC3の試験は、 「コンピューティング ファンダメンタルズ」 「キー アプリケーションズ」 「リビング オンライン」の3科目で構成され、認定証は3科目全てに合格後に発行されます。 Microsoft Office Specialist(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)のWord、Excel、PowerPointの3科目に合格済みの方は、キー アプリケーションズの取得が免除されます。 IC3認定インストラクターは、最新のIC3 3科目に合格している事が条件となっている為、上記制度は対象外となります。 IC3認定インストクターに、お申込みされる方は、3科目全てに合格して戴く必要がある事をあらかじめ御了承ください。 尚、3科目を一括でお申込み戴いた場合には、全ての科目を同日・同会場で受験して戴く事になります。 受験を希望される方は、採点に関わる重要事項が記載されていますので、チュートリアルを受験前に必ず確認して下さい。 尚、IC3の詳細は 公式サイト をご覧ください。 ●IC3学生割引のご案内 下記項目に該当する方を対象とします。 ■小学校、中学校、高等学校、短期大学、大学、大学院、高等専門学校、専修学校、そのほか当社の認める学校に在籍する児童・生徒・学生 ■予備校生(本科生、学割証の発行される予備校生) ■各種学校で1年以上の連続した就学期間による授業が定められたコースに通う学生(学割証の発行される学生) ■留学生などでISIC(International Student Identity Card)を所持している者 ■盲学校、聾学校、養護学校 防衛医科大学校、気象大学校、 海上保安大学校、航空保安大学校、水産大学校、航空大学校、 農業者大学校、海技大学校、職業能力開発総合大学校、各職業能力開発大学校、職業能力開発短期大学校、農業系の大学校・短期大学校、産業技術系の大学校 ★学生割引で試験をお申込みされる方は、試験申込み時に必ず 学校名、学年を備考欄に記載して下さい。 お申込み時にお申し出がない場合は通常お申込みになります。 又、試験当日に学生証の提示がない場合でも、写真付き身分証明書をお持ちの場合、受験できますが、試験後、当日中に学生証を直接試験会場まで持参し学生の確認をして戴きます。 確認が取れるまで試験結果レートをお渡しする事はできません。 又、確認が取れない場合、その試験は無効となり、返金も受け付けません。 |